みちくさ

北陸を気の向くままにぶらぶらと。

キッチンミルポワさん



こんにちは。ゆるりです。

先週の日曜日に大徳さんでパン屋さん特集していたので、パン巡りを少しずつ始めようとしている僕にとって、とてもありがたい情報ばかりでした。なので今日はパン巡りでもしようかとも思いましたが、電車でゆらゆら揺れている内に無性にオムライスが食べたくなったので、伏見のキッチンミルポワさんにお邪魔してきました(^^;


f:id:yuruli39:20151109142021j:image

名古屋と伏見の中間地点で、正直どっちから歩けば近いのかは分かりませんが、私的には伏見の街並みを見ながら向かうのが好きなので伏見で降りていきました。キッチンミルポワさんに以前お邪魔したときは、お店は錦通りの方ではなく、国際センターの駅の方にありました。お店ももっとこじんまりとしていて、夫婦で運営してましたが、今日新しく移転したミルポワさんに来てみると、お店もかなり広く、おしゃれなバー席もあり、従業員も雇っていて、あまりの変貌ぶりにビックリしました。


f:id:yuruli39:20151109142731j:image
(移転前のキッチンミルポワさん。)


f:id:yuruli39:20151109142901j:image
(このおじさんもしっかりと引き継がれていて、なんか安心^^)

キッチンミルポワさんと言えば有名なのはオムライス!前回食べた味が忘れられなく、今回も入るや否やすぐにオムライスを注文しました。


f:id:yuruli39:20151109143115j:image


f:id:yuruli39:20151109152342j:image

キッチンミルポワさんのオムライスはオードソックスなオムライスで、チキンライスをしっかり焼き上げた卵で包み込んだオムライス。最近流行りのとろとろオムライスではありません!

卵は少し厚めで、チキンライスもケチャップは控えめでくどくなく、なによりもデミグラスソースは絶品です。もっとかけてもらえたらな...と食べる度に思いながらも、この少しのところがまたお客さんを揺さぶる素であって、またこの味に会いにキッチンミルポワさんに来たいと思わせます。個人的に現時点では一番美味しいオムライスです。(そんなに数多く食べているわけでもないですが笑) 一緒に付いてくるサラダも軽視してはいけません。ミルポワさんはポテトサラダにもこだわっており、ちょっと塩味がかかっていて、クセになります。

キッチンミルポワさんのオムライスを食べる度に、昔見たドラマ『ランチの女王』を思い出します。竹内結子さんがとても美味しそうにオムライスを食べている姿は今でも鮮明に頭に残っていて、そのときのオムライスがまさにミルポワさんのオムライスのようで、いつも勝手にその時のイメージと重ねて食べさせてもらっています。またドラマのなかで、オムライスはチキンライスにケチャップを使っているから、さらにケチャップをかけるのは邪道だと話す場面があり、今でもそれを信じて、ケチャップのかかったオムライスは食べないようにしています(笑)




ではではあでゆ!


P.S 

f:id:yuruli39:20151109151356j:image

前回食べたオムライス。変わらぬ美味しさ!

オムライスギャラリー


f:id:yuruli39:20151109151748j:image
明太子おろしオムライス
Cafe CORTILEさん 江南


f:id:yuruli39:20151109152249j:image
牛スジ煮込みオムライス
ガストさん 八事日赤

びすとろMARUさん


こんにちは。ゆるりです。

1週間ぶりの投稿です。学祭休みも今日で終わりで、昨日一昨日は体調をこじらせてずーっと寝ていたため、今日こそは楽しもうと、同じ学科のkeijiとちょっとロンドンバスに乗ってきました。(今回は夜の乗車のため、スマフォでは写真が綺麗に撮れないので、デジカメを持ってるkeijiに全て撮ってもらいました(^^)v)


f:id:yuruli39:20151105225030j:image
(ど-ん!!!の擬音語がぴったしな迫力。)

犬山駅から約2キロのちょうど、すき家五郎丸店の向かい側にひっそりと停車しております。


f:id:yuruli39:20151105230243j:image

どうやらこのロンドンバスは1階はキッチン、2階ではなんとご飯が食べられるとのこと。スターウォーズ好きなコックさんにコースをお願いすることに。(ちなみに運転手はお猿さんです。)


f:id:yuruli39:20151105230809j:image


f:id:yuruli39:20151105230841j:image

2階にのぼってみると、遊び心満載な空間が車内に広がっています。乗車定員は12名ほどかな。主婦の方などが小さなお子さんと遊びがてらに乗ってみたらきっと楽しいのではないでしょうか。

f:id:yuruli39:20151105230922j:image


f:id:yuruli39:20151105231036j:image

壁にも面白落書きがたくさんしてあります。全部ペンキで描いてあるっぽく、誰がデザインしたんだろ。


f:id:yuruli39:20151105231513j:image

さて、今日のコースメニューです。メインは若鶏の香草パン粉焼き、パスタかリゾピラフの選択では、ポルチーニ茸のリゾピラフを選択。

f:id:yuruli39:20151105231945j:image

どうやらコックさんは一人でこのロンドンバスの料理を賄っているそうです。幸い僕たちが乗車した時はお客さんも少なく、そんなに長い間待つといったことはありませんでした。


f:id:yuruli39:20151105232341j:image

1品目はスモークチキンと半熟卵のサラダ。

お肉で野菜を巻いてペロリと。チキンのさっぱり具合にブラックペッパーでパンチを効かせ、野菜によって最後は口当たり良く締める。途中、半熟卵をつまみ、とろとろ具合もばっちし。男二人なため、あっという間に食べきり、次なる2品目を待つことに(笑)


f:id:yuruli39:20151105233045j:image

2品目はカボチャのキッシュ。

最近、夜はめっきり寒くなってきたので、ここで温かいキッシュは嬉しい(^^)v なんだかんだカフェ巡りをして来て、キッシュを食べるのは今回で2回目(笑)。カボチャの味がしっかりしていて、それに粉チーズの味も加わりクリーミーに。


f:id:yuruli39:20151105233539j:image

3品目はポルチーニ茸のリゾピラフ。

リゾピラフはリゾットとピラフを組み合わせたもの。ポルチーニ茸は主にポーランドで採れるキノコだそうです。今回のコースでは個人的にこれが一番好きでした。ポルチーニ茸は噛めば噛むほど味が滲み出てきて、これにチーズが加わり、邪魔するかと思いきや、全くポルチーニ茸の味を損なわせることはなく。なんだろ、もう幸せでした。ご飯もリゾピラフのため、やや固めに炊かれていて、ポルチーニ茸とチーズがいい感じに絡み合い、もう一度食べに行きたいです(TT)


f:id:yuruli39:20151105234407j:image

4品目、最後のメニューであり、メインである若鶏の香草パン粉焼き。

若鶏が美味しいことはもう言わずもがな、ここで強調しときたいのはまわりのお野菜たち。タロいも、じゃがいも、かぶら、ブロッコリー、ごぼう。どれもひと味工夫が施されていて、こちらも美味しかったです。そして恐らくこれらの野菜は有機な気がします。確認がとれていないので確証は得られないけど、メニューの最後にもそのような類いの事が書かれていた気がします。お肉はもちろんなこと、お肉を着飾るまわりのお野菜にもこだわった調理がされていて、本当に美味しかったです。


f:id:yuruli39:20151105235604j:image

食後は、コーヒーときな粉プリンを頂きました。きな粉プリンには黒蜜もついてきてたくさんかけて頂きました(笑)



一通り食べ終わり、時間を見てみると、すっかり2時間も乗車してしまいました。食事中にお客さんも増え、少しずつロンドンバスの中も賑やかになってきたので、バスもお腹も満喫した僕らは次のお客さんに席を譲るために、下車することに。今度はお昼に乗車しに来たいと思います。






f:id:yuruli39:20151106000426j:image
あでゆ!!!(→keiji)






f:id:yuruli39:20151106000519j:image
夜のロンドンバスはまた次のお客さんを乗せて行く...



f:id:yuruli39:20151106000616j:image

lady bugさん


こんにちは。ゆるりです。

10月の水曜日は午後からバイトがあることもあり、カフェに寄ると帰りが忙しくなってしまうため、先週はパン屋巡りをしてみました。今回もパン屋を回ってみるのもよかったのですが、本山に気になるマフィン屋さんがあったので、そちらにお邪魔してきました。


f:id:yuruli39:20151028115707j:image

今回行ってきたのは、lady bugさんです。ビルの一角にあるので、探しにくい感じはしますがご安心を。ビルの外にはしっかりとmuffinの文字の看板があります(^^)v

ビルの2階にlady bugさんはあり、のぼっていくと途中にも看板が。

f:id:yuruli39:20151028120223j:image

さらにのぼっていくと、ようやく入り口に到着。ここまでこればようやくマフィン屋さんの雰囲気が漂ってきます。

f:id:yuruli39:20151028120526j:image

お店にはいるとすぐに、マフィンがショーケースに並べてあり、奥にはイートインスペースも少しありました。


f:id:yuruli39:20151028120721j:image

写真を撮ることはできなかったんですが、lady bugさんは厨房が大きくて、そこで丁寧に1つずつ作られている様子を窺うことが出来ます。マフィンも可愛く並べてあり、今回もいつも通り悩みましたが、紅茶のスコーンと、柿のマフィン、栗のマフィンを買って帰りました。


f:id:yuruli39:20151028190508j:image

柿のマフィンは珍しいのかな。どのマフィン・スコーンも体に悪いものは一切使ってなく、これまたオーガニックの材料を使っているとのこと。そのためか、甘すぎず、さっぱりしていて美味しかったです(^o^)/




あでゆ

薬草labo. 棘さん


こんにちは。ゆるりです。

カフェでいろんな話が耳に入ってくると、興味深く、つくづく関心させられます。今日小耳に挟んだお話では、味噌を作るときに使う菌だけを売っている種菌屋さんがあるんだとか。盗み聞きで申し訳ないですが、いつも色んな話を聞かさせていただいてます(笑)

さて、今回はさっちゃん先輩に教えていただいた薬草labo.棘さんにお邪魔してきました。先輩からお聞きしたように、学校のランチタイムの間だけに行くには少し遠いですが、そのあとに授業が無いならば、ぜひとも足を運んでみる価値はあります!


f:id:yuruli39:20151026142835j:image
(はじめ場所がわからなくてぐるぐる探し回り、ようやく発見。白い暖簾が目印。)

f:id:yuruli39:20151026142856j:image
(入口の脇に控えめに棘の文字。)

薬草labo.棘さんのランチは月火金土だけで、木日はアロマ、水曜日は定休日だそうです。なおかつランチは毎日15食限定とのことなので、今回僕は事前に予約してからいきました。他のお客さんもどうやら予約してきた人が多そうでした。


f:id:yuruli39:20151026143620j:image


f:id:yuruli39:20151026143639j:image

店内はとてもアットホームで、どこか自分の家に戻ってきたような、安心して食事をいただけるそんな雰囲気でした。静かに音楽も流れていて、棘さんのカフェだけ時間がゆっくり流れていそうな、そんな感覚がありました。

f:id:yuruli39:20151026140354j:image

棘さんのランチは以前訪れた空色曲玉と同じくオーガニック食材をメインとしたランチです。あげ豆腐のチンジャオロースや山芋のクリームコロッケなど、どれを食べても美味しく、食べるたびに笑みがこぼれます。お味噌汁にも山芋が入っていて、あまりお味噌汁が得意でない僕でも、美味しくいただけ、これが一番印象的でした。もうひとつ驚いたことがあり、それは箸の細さ。鉛筆の先っちょより細いのではないかと思えるほど細く、カボチャなどをはさむときにおれてしまうのではないかと心配でした。けど、この細さ、決して意味がないものではなく、これにより、ご飯をすくうときも一回で多くとりすぎること無く、少量ずつ、お腹に負担をかけずゆっくりと食べることができました。


f:id:yuruli39:20151026145555j:image

食後はラムとバナナのプリンとハーブティでゆっくり休憩。

ハーブティ、どのハーブが使われているか忘れちゃったけど、香りもよく、また1人1つ小さな急須でハーブティが用意されていて、3,4杯分くらいの量があり、香りを楽しみながらゆっくりと飲むことができ、とても満足でした。ラムのスッキリ具合にバナナの甘さが足され、プリンも格別でした。


結局、今回は予想外にゆっくりしてしまい、1時間半ほど滞在してしまいました。それほど、棘さんは居心地が良かったです\(^_^)/



あでゆ



f:id:yuruli39:20151026150308j:image
秋を感じるインテリア。最近、急に涼しくなりましたね。

f:id:yuruli39:20151026150255j:image
今日飲んだハーブティーはどのハーブだったのかな。



kamiya bakeryさん


こんにちは。ゆるりです。

今回は、カフェではなく、パン屋さんにでかけてしました。ブログのタイトルを「みちくさ」にしたこともあり、カフェばかりではなく、パン屋などの他のお店にも少しみちくさをしながら、続けていきたいと思い、パンシリーズもこつこつとやっていけたらと思います。第一段として、どこのパン屋さんにしようか悩み、「名古屋 パン屋」と検索して探し続けたところ、1番気になったkamiya bakeryさんにしました。


f:id:yuruli39:20151021204117j:image

本山1番出口から徒歩10分。少し歩きますが、美味しいパンのためならどんとこい(・ω・)ノの姿勢で歩いていき、到着。(若干、汗かきました)


f:id:yuruli39:20151021204402j:image


f:id:yuruli39:20151021204553j:image

中に入るとすぐに、きっちり並べられたパンたちの姿が。

自分で欲しいパンをトレイに取って、レジに持っていくスタイルかと思いきや、欲しいパンが決まったら直接お店の人に伝えて、取ってもらうスタイルでした。ちょっとしたお店の人とのコミュニケーションもとれていいですよね。

優柔不断な僕は何回も右から左、左から右へと顔を動かしながら悩み続け、とうとう悩んだ挙げ句、HPにも載っていたオススメの舞茸のパンとカボチャのスコーン、それと気になったバナナパンをいただくことに。

お店の人はずっと笑顔で愛想よく、また訪れたくなるパン屋さんでした。イートインスペースも2席だけあり、時間さえあればゆっくりそこでパンを食べるのもいいかも。(食べ過ぎには注意!)

パンを買った帰り道、em juiceさんというカフェを見かけたので、ココナッツフレーバーのコーヒー、カフェココをテイクアウトして、飲みながら家に帰宅。


f:id:yuruli39:20151021205334j:image

f:id:yuruli39:20151021205349j:image

f:id:yuruli39:20151021205413j:image

家に帰宅後、いよいよ開封。


f:id:yuruli39:20151021210421j:image

f:id:yuruli39:20151021205541j:image
(奥:カボチャのスコーン 左前:バナナパン 右前:舞茸のパン)

舞茸のパンは口を近づけただけで、舞茸の良い匂い。オリーブオイルを使用してあるため、歯応えのあるパンであるのに、しっとりしてて美味しかったです。バナナパンは、中に本物のバナナが入っていて、果肉の食感が最高です。


f:id:yuruli39:20151021205942j:image

カボチャのスコーンも


f:id:yuruli39:20151021210030j:image

カボチャがぎっしりと詰まっていて、ほんのりと甘く、あっという間に食べ切ってしまいました。

他にも食パンやチョコパンなどの定番なパンもあって、初めてのパン巡りですが、1番好きなパン屋さんになりそうなkamiya bakeryさんでした。




あでゆ

P.S
本日はじめて、きちんと撮影許可をもらって写真を撮りました(笑)

sora cafeさん


こんにちは。ゆるりです。

東山線:名古屋↔本山間を中心にカフェ巡りをしています。色々とカフェを回ってきて、未だ行けてないところはどこだと考えたときに、挙がったのが栄、今池、池下の3駅。そういえば栄には有名なsora cafeさんがあることに気づき、行ってみることに。最近はカフェ巡り慣れしてきたせいか、もはや女子人気カフェと謳っているところでも、入れるようになってきました(笑)

sora cafeさんは4店舗あるらしく、今回はsora cafe01(本店?)に行ってきました。栄のvillage vanguardさんの近くです。雑貨屋SEANTさんも近くにあるので、ちょっとした雑貨巡りもついでにできるかも^^

f:id:yuruli39:20151019160041j:image


f:id:yuruli39:20151019225043j:image
(白を基調としたスタイリッシュな店構え。店先には白い自転車が置いてあって、少し乗ってみたい...)

お店に入ったら1つだけ席が空いていて、ラッキーと思い、座ったけれど、すぐに1組のカップルが来て、僕のせいで満員になり、順番待ちをすることに。席を取っちゃって申し訳ない(TT)

ランチは3種類ほどあって、今回はsora cafeさんオススメのとりてんlunchをオーダー(*・∀・*)ノ ランチが860円くらいだったので、ドリンクとスイーツのsetも付けちゃいました。+299円。


f:id:yuruli39:20151019215647j:image

名物という謳うのに劣らないとりてんのボリュームのすごさ! 写真だとあれ?そんな大きくなくない?と思われるかもしれませんが、食べてみると意外とボリューミーで、これで1000円を切るとはコスパ最高です。とりてんは4つ付いてきて、お野菜の天ぷらも1つ。2つとりてんを食べて、野菜を一口食べて、口当たりをさっぱり、またとりてんを2つ。最後に半分残した野菜でスッキリ。今回はこのようにして頂きました。汁物と和え物もおいしく、和え物といえば、最近出掛けるカフェではカボチャの和え物が多い気がします。どこのを食べても美味しいけど(笑)(1番はかこさんのとこのかな。)カボチャがシーズンだから多いのかな?カフェにいくと季節の野菜が食べれるのも1つの楽しみです(*^^*)

デザートには無花果のタルトを頂きました。

f:id:yuruli39:20151019221213j:image
(カフェラテが途切れてしまった...)

すごく久しぶりに無花果を食べました。さっぱりしてて、あっという間に食べてしまいました。




あでゆ。


P.S.

カフェラテを飲みながら店内をパシリ。

f:id:yuruli39:20151019221555j:image

f:id:yuruli39:20151019221610j:image

どうやらクッキーやコーヒー豆も売っているそう。2階もあり、2階という言葉に惹かれ、少し上ってみたいけど、それはまた別の機会で。




山手カフェさん


こんにちは。ゆるりです。

突然ですが、僕の大学のランチタイムは12:35-13:30までの55分間です。学食やコンビニで買って食べれば、余裕をもって過ごすことができますが、いざ、カフェに行こうと思うと、ややハードなランチタイムになってしまいます。今回(10/15)はそのハードなランチに挑戦してみました。

今回、訪れたカフェは山手カフェさん。同じ大学の学生ならば、一度は見かけたことがあるはず!


f:id:yuruli39:20151019144810j:image

近場でありながら、3年生になるまで1度も訪れたことのなかった山手カフェさん。店先にランチのメニュー看板が出ていたので見てみると、、、


f:id:yuruli39:20151019145150j:image

おからハンバーグに塩麹のからあげに野菜プレートなど、メニューがたくさんあり、どれも美味しそうではないか! 時間もないのでそそくさと入店。(この時点で12時45分)

店内は6割方お客さんが占めていて、やや忙しそうでした。ホールを1人で回していたので、少し時間がかかるかな...と心配しながらもおからハンバーグランチを注文。

待つこと10分ちょい、いよいよランチとご対面。


f:id:yuruli39:20151019145746j:image

ハンバーグにサラダにお豆腐にお吸い物に穀物ご飯、とてもバランスがよく、おからハンバーグにはひじきも含まれてて、とても体に優しいランチでした。そしてこのおからハンバーグ名前の通りおからを使っているので、やっぱお肉
のハンバーグには劣ると思いきや、全くそんなことはなく、完璧お肉ハンバーグと変わらない再現力。正直、食べているときは、これがおからでできていることを忘れて食べてました(笑)それほど言われなければわかりません( ゜o゜)

あと、個人的なマイブームなのですが、お豆腐にごまドレをかけて食べるのにハマっていて、山手カフェさんのランチでも、ごまドレとうふが付いてきて一人でテンション上がってました(笑)

しかし、ランチを楽しんでられるのも束の間。ランチを食べ終えた頃にはすでに13時05分。お店を15分には出なければ次の授業には間に合いません。こんなハードスケジュールにも関わらず、呑気に正午のコーヒーも頼んでしまい、コーヒーが来るのを待つこと13時10分。本当ならばここから15分くらいかけてゆっくりくつろぎたいところですが、来るや否や5分でコーヒーを飲み干し、急いでお店をあとにすることに。お会計時にスタンプカードを押してもらい(500円で1ポイント)、どうやら20ポイント貯めると、1000円オフになるとのこと。おばちゃんに今日はサービスで2個押してあげますねといわれたけど、今日のランチは1280円だったので、あれ?(^-^;と思いながらも、帰り道、ランチ美味しかったし、また食べに来てスタンプ貯めようと思いながら次の教室に向かいました。(教室到着13時27分)



【結論】
お昼にカフェに行くことは可能ですが、コーヒーを楽しむ時間はあまり無く、少し大変です(笑)






あでゆ。